【那須塩原市】いけがみストアーがおススメ!鮮魚と惣菜が好評!

日々のこと

※この記事にはプロモーションが含まれています。

那須に行った際に是非、足を伸ばして欲しいおススメのお店があります。

那須塩原市のいけがみストアーです。

ごく普通の地元のスーパーなのですが、鮮魚と精肉や精肉加工品、野菜、手作りの惣菜、豊富なお酒の種類と、主婦にとってっは魅力に溢れたスーパーなのです。

この記事ではいけがみストアーの詳細についてまとめています。那須に行った際は是非お立ち寄り下さい!

いけがみスーパーの評判

いけがみストアーは、那須塩原市にあるごく普通の地元のスーパーです。

 

私の家からいけがみストアーは車で1時間ほどかかるのですが、一カ月に1回は通いたいほど大好きなスーパーです。

 

いけがみストアーの一番の魅力は何と言っても鮮魚ではないでしょうか?

海なし県なのに、、、。

鮮魚の種類は数少ないのですが、旬の珍しい鮮魚が破格の価格で売られています。

 

例えば、3月のとある日のいけがみストアーでは、金目鯛が破格の値段で売られていました。

その他にもメバルや天然真鯛や特大のブリなどが店頭に並んでいました。

特大の金目鯛

 

 

 

まるでお魚市場に行ったような雰囲気です。

そして、いけがみストアーでは加工賃はかかりますが、お魚の加工もしてくれるのです。

 

季節の旬の魚の他かに、定番で殻付きの生ガキ(生食用)や鰹のお刺身も低価格で販売されています。

鰹のお刺身は戻りガツオで冷凍を解凍したものですが、脂がのっていて美味しいです。

 

その他にも沖縄県産もずくもおススメです。

※画像がなくてすみません。

 

精肉や精肉加工品も安いです。

 

休日になると、明らかにキャンプの人と思われる方々がカート一杯にお肉などを買い求めています。

 

その他にも店内で製造している手作りのお惣菜や和菓子なども要チェックです!

 

私のお気に入りは、生クリーム入り大福と柏餅です。

どちらも1個100円以下です。

以前は70円でしたが、ここ最近の価格高騰で先日行ったときは10円値上げされていました。

それでも、安いですけどね!

 

その他にも店頭に並んでいる野菜や果物もとてもリーズナブルな価格設定になっています。

 

お店自体はそれほど広くないのですが、店員さんは全て感じが良いです。

 

いけがみストアーは、住所的には那須塩原市ですが、那須高原と隣り合わておりどちらかと言えば那須に近い場所です。

那須に観光に訪れた際には、いけがみストアーに是非、立ち寄ってみて下さい。

主婦にとっては、たまらないお店です!

スポンサーリンク

いけがみストアーの詳細

池上ストの詳細です。

住所:栃木県那須塩原市戸田2

TEL: 0287-68-0131

営業時間: 8:30~20:00

定休日: 第2・第4水曜日・元日

 

最近は週一池上ストアーだけに行くために栃木県東部から足を運ぶようになりました。一時間近くかかります。生鮮産品も加工食品もどれもが品質高くて一週間分の食卓がとても豊かになります。いち消費者ですからバックヤードやバイヤーの方など知る由もありませんが、素晴らしい活動ができる方々なのでしょう。魚の干物に塩鮭は素晴らしく美味しいです。餃子の皮や栃尾揚げなど、それで作ると本当に美味しいものができました。 (訪問:2022/10/11)

引用元:栃ナビ

 

鮮魚コーナーで、オコゼと舌平目を買いました。たっぷりサイズの丸がそれぞれ148円と78円って、信じられない価格です。唐揚げとソテーにするのに帰宅後すぐに内蔵を取りましたが、この時に活きの良さがわかります。山の中でこんなにいい魚が手に入るとは驚きです。和菓子は笹餅を購入、笹の葉の香りがしっかりと餅生地にうつっていて美味しいです。これも一つが70円、コスパが高いです。県内、他ではなかなか入手できない越後の名酒「朝日山」が入手でき、これもうれしいです。 (訪問:2022/09/12)

引用元:栃ナビ

 

おいしい生鮮3品を求めて行きました。まず外れがありません。ここの、総菜はとてもおいしいです。それと、和菓子がとてもグレードが高くてお値段は安いです。2個140円で買えるのも(少ない購入単位)うれしいです。生まれて半世紀、ずっと愛飲しているぽんしゅの銘柄が常置されているのは感激です。我が家の食卓を豊かにしてくれる池上ストアーは切っても切れない関係になっています。 (訪問:2022/08/06)

引用元:栃ナビ

スポンサーリンク

まとめ

那須塩原市のいけがみストアーの評判や詳細を紹介しました。

那須高原に観光に行った際は、いけがみストアーに是非お立ち寄り下さい!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
日々のこと
スポンサーリンク
soraをフォローする
明日の空

コメント

タイトルとURLをコピーしました